#グルメ 料理

森永のレア商品 手作り用クッキー生地「ムーンライト・チョコチップクッキー」試して作ってみた~購入付き~

Last Updated on 2022-01-01 by まじむ

こんばんは、まじむです。

突然ですが、「ムーンライト」「チョコチップクッキー」好きですか?

個人的には「ムーンライト派」です。

あの素朴な味と口溶けの柔らかさがたまらなく好きです

森永製菓さんから画期的おうち時間を楽しむ商品が出ているのをご存知ですか?

もしかしたら、知らない人の方が多いかもしれません。

なぜなら、今回お伝えする商品は公式サイトに商品ページは存在することはなく

また、商品発売告知もいっさいなかったという「レア商品」となっています。

私自身も偶然スーパーで売っているのを見かけすぐに手に取ったくらいインパクト強かった商品でした

正直、森永製菓さん「面白い商品作ってるなぁ」とパッケージを見て思いました。

それでは、森永製菓から発売された「手作り用クッキー生地 ムーンライト・チョコチップクッキー」

実際に作ってみた感想購入方法お伝えしていきます!!

まじむ

まじむってどんな人?

筆者(まじむ)ミドル主婦ブロガー。
料理・グルメ/本/旅行/自分磨き/人間観察大好き。
カメラ歴 2年(SONY a6000使用中)
ヨガ歴 2年現在は自粛中)おうちで気が向いたときにヨガを楽しんでいます。
日常の好きに囲まれてた暮らしについて好きに綴って好きを拡散しています。
SNS(ツィッター・インスタ)も運営中。
ツィッター➡@majimu_lo
インスタ➡@konomi_life.majimu
気軽にフォロー・コメントお待ちしています。

まだ、作ってみたシリーズをご覧になってない方は
以下から読むことができます。



森永手作り用クッキー生地とは

森永の定番お菓子 ムーンライト・チョコチップクッキー

[写真]ムーンライト・チョコチップクッキー

森永製菓から、発売されている「ムーンライト」「チョコチップクッキー」

一度食べたことあると思います

最初の冒頭に記載した通り、個人的にムーンライト派です。

あのサクサクとして柔らかい感触まろやかな甘さ好きです。

ちなみにチョコチップクッキーココア生地チョコチップをたっぷりと練り込んで

焼き上げているためムーンライトとは違いザクザクとした食感が特徴的です。

今までなかった新商品「手作り用クッキー生地」

「ムーンライト」「チョコチップクッキー」の焼き立てがお家で食べれてしかも、

簡単作れてしまうそんな画期的商品が森永製菓から発売しました

その名も、「森永 手作り用クッキー生地」

(税込 ¥298円)

SNSでも話題となっているためご存知の方もいるとは思いますが、簡単お伝えしたいと思います

実は「森永 手作り用クッキー生地」森永の公式サイトに商品ページはありません

また、関東エリアの一部店舗限定発売し、なくなり次第終了というレアな商品です

118から販売開始されているみたいで、たまたまスーパーで見かけたところ手に入れました!!

「森永 手作りクッキー生地」試しに作ってみた

  1. 切る
  2. 丸める
  3. 焼く

以上、3工程であっという間に出来上がります。

簡単につくり方をお伝えしていきます!!

事前準備として

室温で3060分置き解凍しておきます。

袋を開けると下記の画像通りクッキー生地が入っています。

手順1 解凍した生地を12等分に切っていきます。(大体1㎝〜2㎝くらい)

手順2  切った生地をひとつ、ひとつ丸めて薄くつぶします。

   解凍しているおかげで柔らかくなって丸めやすいです。

しかも、手に全く生地がつかないため汚れません。

手順3 焼きます

ちなみに今回はオーブンで焼きました。

オーブンで焼く場合は、180℃に予約してオーブンの下段で10分〜13焼きます。

ちなみにトースターでも焼くことが可能です

トースターの場合は、アルミホイルをしいた鉄板の上に生地を並べ、

その上にアルミホイルをふんわりかぶせ、1000W810焼き、

ホイルを外してお好みの焼き色になるまで焼いてください。(約3分〜5分)

完成!!

「森永 手作りクッキー生地」試して作ってみた感想

結論から言うと、とにかく早く・簡単・汚れないです。

かかった時間は〇〇分

解凍・焼き時間を除く工程だけだと10程度でできてしまいます。

お菓子作りは手間がかかるからなかなか作りたくても作れないって人にかなりおすすめです

本格的なクッキー(市販のクッキー)が時間をかけることなく焼きたてを自宅で食べることができます

子供一人でも作れるほど簡単

生地を切る際は、大人の見守りが必要だと思います

それ以外の工程小学生くらいの子なら一人でも十分できます

お手伝いが好きな子に初めて一人でお菓子作りに挑戦させるには簡単なのでとてもおすすめです

もちろん、お菓子作り初心者や大人が作っても十分楽しめます!!

後片付け不要でクッキー作りができる

クッキー生地がすでにできているため、お菓子作りの道具や材料必要ありません

オーブンまたはトースター鉄板包丁とまな板クッキングシートまたはアルミホイルさえあればできます。

手で成形を行いますが、全く生地が手につかないため汚れることはほとんどありません

若干ベトベトする感じはしますが、許容範囲ないです。

後片付けをする必要がなく作れてなおかつ食べられるなんて嬉しい限りです

「森永 手作りクッキー生地」購入するには

前項でお話しした通り、関東の一部店舗のみで限定発売しているため調べてみましたが、

現在はネット購入もしていないみたいです。

(追記:2022年1月16日現在調べたところ)
ネット購入できるみたいです。
森永さんありがとう!!

Smile Spoon 楽天市場店
¥450 (2022/01/16 18:14時点 | 楽天市場調べ)

ちなみに筆者は地域のイオンで購入しました。

ぜひ、関東地域に住んでいる方はイオンの冷凍食品コーナーを探してみてください。




まとめ

ポイント

  1. 3工程のみで自宅で市販のクッキーの焼き立てが作って食べられる。
  2. 早い・簡単・汚れないでお菓子作り初心者や小学生の子でも一人で作ることができる。
  3. 関東の一部店舗のみ(イオン)限定発売で商品なくなり次第終了のレア商品。

家庭でプロの味が作れるようホテルのシェフなどが動画あげていたりと

お家で人気店の料理が食べられるなどコロナ禍で変化してきています。

そんな中で、お菓子メーカーさん(今回は森永製菓さん)手作り用クッキー生地

すごく良い取り組みではないでしょうか。

森永製菓さんのコンセプトでもある「おうちでいいこと」

まさしくその通りだと実際に商品を手に取り作ってみることで、お家時間を楽しむことができました。

ぜひ、全国発売を心から願っています。

以上、まじむでした!!

Twitterでまじむを
  • この記事を書いた人

まじむ

30代後半|〜ソロ活・ソロタイムの過ごし方〜「#一期一会」|「#一期一会」では家族・パートナーが居てもひとりで過ごす「今」この瞬間が好き。そんな一期一会な時を楽しむメディア。|ライターとしても活動中。主にツィッターにてお仕事を受注しています。|ワクワク・楽しいが好きな人・経験や学びに意欲がある人・深めることが好きな人そんな仲間との繋がりを求めサイト運営中!! Twitter→@majimu_lo Instagram→kuturogi_love

-#グルメ, 料理
-, , , , , ,

Copyright© #一期一会 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.